p5_underground

所謂クリエイティブコーディングとか音楽とかをぼちぼち楽しんでいきます

20180327_ピクセル操作

昨日の発光表現ででてきたPImageを調べて出てきたページを一通り試して理解。

www.d-improvement.jp

 

まとめると以下のようなことをやってる。

・画面の色を調べて、ほかのところで使う。

 

・↑を使うと、モザイクのようなことができる。(最初から全体を表示するパターンのほか、draw()内でランダムな座標を指定して一個一個描画するというのも。ここでrandom()ではなくnoise()を使ってみたところ、noiseだとかなり中心付近に偏りやすくなるというのがよく分かった)

f:id:nu2k:20180327223101p:plain

 

・色としてだけでなく、色相彩度明度や各色の成分の値としても取得できる。

 

 

画面上にある画像情報をぱっと取得できるというのは自分にとっては割と目新しく感じる。すべてを計算で設計して作っていく、というところからは一つ次元が変わって、今ある状況から直感的に動かすことができるってことだと思うし。